2017年3月22日水曜日

お餅つき

末長1丁目教室では、会場である「母家」さんのイベントに参加することができます。
3月中旬に、お餅つきイベントを行いました。英語だけでなく色んな体験のできる教室にしたいと思っています!次回はいつ、何が体験できるかな?お楽しみに〜

 
餅米を炊いています、30合!


 
初めての子も!10回ずつで交代。重たい杵の方がバランスがいいかも?

 
保護者の方にも手伝って頂き、
出来上がったお餅はつやつや〜。杵は自分で洗ってね。

つきたてのお餅で苺大福を作りました。おいしい!


Hちゃん上手!


いそべ、納豆、ごま、きなこ、お汁粉、具沢山おつゆ
どれもおいしい!
  
梅がちらほら舞い落ち、ぽかぽか陽気で気持ちよかったです。

英語のプレゼンテーション

春の風を感じる頃になりました。
今年度もたっくさん学び、最終レッスンでのプレゼンテーションでは、
自分のことについて、去年よりたくさん紹介する事ができましたね!

成長がみられた参観会とプレゼンテーションを少しご紹介。

● キッズスターコース<幼児クラス>のみんなは、
ブレーメンの音楽隊のミュージカル。
ロバdonkey、犬dog、ネコcatになって担当の動物の台詞を
歌に合わせて言うことができました。
また、プレゼンテーションでは
「 I'm (名前).
  I'm (歳).
  I like (好きなもの).
  I want to be a (なりたい職業). 」
が言えるようになりました。

● エレメンタリーベーシックコース<小学1〜2>のみんなは、
「 Hello!
  I'm (名前).
  I'm (歳) years old.
  I like (好きなもの).
  I can (できること).
  This is my (宝物)」描いた絵を見せながら
  It's my treasure! Thank you! 」
が言えるようになりました。
アルファベットのカードゲームでは、生徒vsお母さんで、どちらが先にアルファベットを並べるかで、見事生徒の勝利!!...お母さんたちは優しい〜。Oops!

● エレメンタリープログレシブコース<小学1〜2>のみんなは、
「 Hello!
  I'm (名前).
  I get up at (起きる時間).
  I go to bed at (寝る時間).
  I want to be a (なりたい職業), because I like (なりたい理由)
  Thank you! 」
が言えるようになりました。
インタビューゲームでは、英語で質問にも挑戦しました!盛り上がりましたね。
また、早口言葉A〜Z、それぞれ24個もあるなか、半分以上言えるようになりました。

● インターミディエイトベーシックコース<小学2〜5>のみんなは、
「 Hello!
  I'm (名前).
  I'm in the (学年)th grade.
  I want to go to (行きたい国).
  I want to see/eat (見たい食べたい物).  It's/They're (どんなだ).
  I want to see/eat (他に見たい食べたい物), too.
  Next is (次の発表者の名前).
  She/He likes (好きな事、物など).
  She/He wants to go to (行きたい国).
  (次の発表者), your turn. 」
が言えるようになりました。
急にすごいですね!リーディング力も付いてきましたから、長い発表もできるようになりました。He/Sheに、likes、三人称も発表できました。
三人称はまだ定着していませんが、これからまたしつこく学んでいきますから大丈夫です。「S」付くな〜って思ってくれていればいいです。


発表は、7月、12月、3月と3回やっています。
参観会の時に必ずやりますが、宿題として発表の練習をしてきてもらっています。
保護者の方のご協力、また、子どもたちのやる気にいつも感謝です。
7月はあまりできなかった子が3月に暗記するまでできるようになっていたり、いつものレッスンではできるのに緊張して声が小さくなってしまう子や、上手くできなくてふてくされてしまう子、いろんな姿で英語と奮闘する子どもたちにその努力は全て身についています。週に1度のレッスンですが、1年を通して子どもたちの成長は本当に大きいです。少しずつ少しずつ、気がつけばこんなにできるようになっている、そんな子どもたちをたくましく思います。

また4月から新しい年度が始まります。
継続生はコースが一つステップアップ。難しくなりますが、また新しい力が付きますね。スピーキングの瞬発力だったり、読み・書き、苦手な分野が得意になりますようフォローしていきたいと思います。

まだまだ新規生募集中です!いつでも見学、体験レッスンはいつでも大歓迎ですのでお問い合わせください。
お問い合わせ・お申し込み連絡先はこちら